水虫 と 爪水虫 と 脂漏性湿疹
水虫、種類にあわせて治療を。
(2018-03-19・525KB) |
梅雨~夏は水虫の季節。
(2019-05-29・434KB) |
入浴後にとらわれず、朝靴下をはく前に塗布するのも一策であるとの由。
|
足裏全体に広げて、1ヵ月塗布。
(2018-03-19・853KB) |
失敗しない水虫治療➡顕微鏡検査でニセと区別を。
(2018-03-19・914KB) |
水虫対策のイロハ➀➁➂
(2018-03-19・976KB) |
水虫の季節、到来。
(2018-03-19・940KB) |
爪水虫の初の塗り薬
(2018-03-19・644KB) |
1日1回、足の指全部に塗布したとして、14日分。
5mlと少ない量ではありますが、140回分入っていますので、親指だけの場合、140/2=70日分。 約2カ月分となります。
どうりで、なかなか受診・来局が無い訳だな。
|
爪水虫の治療
(2021-06-26・416KB) |
飲み薬:ネイリンカプセル100mgが登場しました! 毎日1カプセルを3カ月間[84日]飲み切ります。 |
水虫の原因は白癬菌(真菌カビ)です。
(2021-02-01・743KB) |
白癬菌以外にも ・カンジダ菌 ・マラセチア菌(常在菌) も原因です。 |
水虫じゃないかも・・・
(2018-03-19・777KB) |
・掌蹠膿疱症
・汗疱
・乾癬
・紅色陰癬
・疥癬
|
夏のメイル、水虫、カビに注意。
(2018-03-19・610KB) |
たかが、爪水虫と侮るなかれ。
(2018-03-19・509KB) |
頭皮のかゆみ、治らない。
(2018-03-19・787KB) |
脂漏性皮膚炎➡治らぬフケ・かゆみ
(2018-03-19・261KB) |
真菌「マラセチア菌」が原因も。
|
脂漏性皮膚炎➡OTコラージュフルフル石鹸、シャンプーも有効。
(2018-03-19・380KB) |
脂漏性皮膚炎、フケ多くて困る。
(2018-03-19・103KB) |
静岡新聞「生活」欄から
・2010年7/21Dr橋爪先生(浜松医大)
・7/27Dr冨田先生(市立静岡病院)
・8/2Dr白浜先生(聖隷三方ヶ原病院)
|
水虫菌「トンスランス菌」、格闘技で感染。
(2018-03-19・593KB) |
頭皮にフケ、かゆみ、炎症➡カビの増殖も原因に。
(2018-03-20・507KB) |
まつ毛にダニ「デモデック」??。
(2018-05-19・1040KB) |
アイシャンプーも紹介されています。fromDr戸田郁子先生
|
マラセチア菌による脂漏性皮膚炎でフケ多い。
(2019-04-27・443KB) |