禁煙のススメ と たばこ受動喫煙防止法案
禁煙のススメ と たばこ受動喫煙防止法案
たばこを値上げすると喫煙者は減るか?本川裕さん
(2019-09-26・705KB) |
面白い調査結果だと考えます。
まず、図をご覧ください。
日本のたばこ代の安さが目に付きます。
次に、諸外国に比し喫煙率の低さ?も感じます。
このGAPを本川さんは片相関と呼んでいます。
まずは・・・
1箱500円⇒1000円まで値上げして、検証しましょう♬
|
外国人から見たニッポン、ここが残念!
(2018-02-27・182KB) |
未だ「飲食店の屋内禁煙」徹底せず。
|
たばこ受動喫煙防止対策、4月より強化。
(2020-01-06・954KB) |
日本国内では「電子式たばこ」は認可されていません!
従って、正規での流通はあり得ません!
日本で認可されているのは「加熱式たばこ」と「紙巻きたばこ」のみです。
共に、健康を害するため、おススメできません!
是非、2020年新春より、禁煙宣言をお願いします |
喫煙運転者の自動車死亡事故のリスクは男性で有意に高い!
(2021-09-28・639KB) |
こういう切り口って、考えてもみなかったので・・・大変勉強になりました♡ ・男性:33018人 ・女性:63366人●元来女性喫煙者は少ないので。。。 茨城県で20年追跡調査した結果から、男性のみ、死亡者 ・非喫煙者:31名死亡/7335人 ・元喫煙者:46名/9115人 ・喫煙者:62名/11403人 多かったです! 喫煙ドライバーの皆さま、くれぐれもご注意を!! 将来的には、携帯と同様に「運転中は喫煙禁止」法制化されるかも知れません! |
米国、電子たばこ一部禁止!
(2020-01-06・765KB) |
それでも、トランプ大統領は有権者(喫煙者)に遠慮して
「全面禁止」⇒「一部禁止」とトーンダウン↓
|
米フィリップ・モリス 日本国内「紙巻きたばこ」から撤退。
(2021-05-08・350KB) |
加熱式アイコスに移行、更に注力と。 |
加熱式も電子たばこも、大丈夫ではありません!
(2021-09-28・414KB) |
まずは、「禁煙」。 この10/1~たばこ600円に値上げされましたので。。。 |
脱たばこ、健康長寿延伸へ国立がん研究センター提言。
(2021-04-08・909KB) |
素晴らしい提言にアッパレ☆彡 脱たばこ以外に ・節酒 ・大豆・魚 ・野菜と果物、食物繊維多く ・睡眠時間とその質 ・口腔ケア ・肝炎とピロリ菌の検査 ・インフルと肺炎球菌、予防接種 も提言されています。 |
コロナ禍、たばこ喫煙者は重症化し易いので。。。
(2020-06-01・647KB) |
是非、禁煙を!!
|
たばこ禁煙法施行[2020年4/1~]なお、世界と差。
(2020-04-03・597KB) |
まだまだ日本の取り組みは限定的で例外事案もあり、WHO評価も「最小限」です。泣く
|
マンション階下の住民のたばこ喫煙、困っています。
(2020-11-28・572KB) |
マンション隣人がべランで出たばこを吸った場合の法的措置は??
(2020-02-01・141KB) |
不法行為の成立を認めた判決です!
素晴らしい☆彡
|
喫煙目的店なので、全席たばこOK!ってナニ??
(2020-08-14・642KB) |
改正健康増進法の目的に照らして・・・正しい解釈なのでしょうか??
喫煙目的店 ⇒ 健康悪化店
|
主婦、主人のタバコでがんになりたくない!
(2020-01-30・449KB) |
多くの受動喫煙者がそう願っておりますので、
是非、ご主人様「令和2年の禁煙宣言」を!
--------------------
心を結び、家族の禁煙支援
|
たばこ喫煙者、肩身狭い。
(2020-04-03・422KB) |
このご時世ですから・・・是非禁煙チャレンジお願いします。
医療保険でもバックアップ可能です!
|
たばこ禁煙標語。
(2019-03-29・593KB) |
平成28年度静岡市受動喫煙防止標語入選コンクール入選作品
清水不二見小学校の学校薬剤師は小生です☆彡
|
子供たちを見守る「学校薬剤師」という仕事。
(2021-04-19・981KB) |
なかなかの名著です♡ 北垣邦彦教授♡ 文科省にて健康教調査官が2名在籍しており、内1名は薬剤師が着任している。 |
たばこ害の損失総額➡2兆円との試算も。
(2018-08-08・995KB) |
2015年度、喫煙者の医療費が最も多く、1兆2600億円。
心せず受動喫煙による被害者の医療費も3300億円にも達します。
2015年度のたばこ(税)収入は約2兆円ですから・・・
超過医療費[損失]が上回っています。
|
結婚相手は、非喫煙者を選ぶのは7割超も。
(2019-08-14・661KB) |
当然の流れだと考えます。
Dr中川は、喫煙者が10年短命である点から「10年間もらえるであった年金1800万円※」と推測しています。
※:15万円×12×10年で。素晴らしい発想☆彡
|
結婚相手は、非喫煙者を選ぶのは7割超も②。
(2019-08-14・145KB) |
正確に申せば
・男:8年
・女:10年
喫煙者の短命が縮まります!
その間、もらえるであろう「年金額」が10年で1800万円※となります。
※:15万円×12×10年で。素晴らしい発想☆彡
|
80歳男性:病気より禁煙を!
(2019-07-09・298KB) |
元喫煙者ならではの切実な真実があります!
どうぞお大事に |
たばこ受動喫煙の悪影響が、女性が被害者。
(2018-09-11・543KB) |
受動喫煙の悪影響は知っていたつもりでしたが・・・
この図(円グラフ)をご覧下さい!
圧倒的に、女性の方が被害を受けています。
それは、喫煙者に男性が多いから・・・
でも、これって今はやりの「パワハラ」じゃないの??
|
たばこの税収。
(2018-02-27・334KB) |
アプリで禁煙補助。薬とアプリによる治療の違い・・・
(2019-03-25・1016KB) |
たばこニコチン依存症、高血圧、不眠症、うつ病などにも活用広がる模様。
|
2019年4/1~静岡県たばこ受動喫煙防止条例施行。
(2019-03-23・606KB) |
社長、あなたの店舗はどのシールを掲示しますか?
|
全面禁煙先行店舗、客足伸びる!!
(2018-08-23・394KB) |
分煙なんて言わずに・・・全面禁煙に踏み切って下さい♫
今しかチャンスはありません!
今でしょう☆彡
|
アイルランドのパブ、全面禁煙で客足伸びる
(2018-08-23・127KB) |
全面禁煙にしても、お客さんは減りません!
もし、減ったのなら「それは、食事よりもたばこを選んだ証拠」と考えます。
|
禁煙で、多少の体重増は許容範囲。
(2018-02-27・831KB) |
禁煙で、多少の体重増加でも健康メリット大↑
(2018-02-27・471KB) |
受動喫煙対策の進め方
(2018-08-10・858KB) |
企業家(社長)から
・串カツ田中:貫啓二さん
・ネクステージG:佐々木洋寧さん
共に元、喫煙者であり、吸う気持ちも理解できると。。。
ただ、時代は「屋内完全禁煙」へ向かっていると理解あり☆彡
|
たばこ受動喫煙は、「小児虐待」です!
(2018-08-17・1141KB) |
斉藤麗子先生の論点でした。
|
たばこの害(Dr木内英則先生)
(2018-07-31・491KB) |
写真付きです☆彡
ニコチン依存症への保険適用も紹介されています。
治療期間3ヵ月で5回の受診が必要です。
|
世界の喫煙率とたばこ箱パッケージについて
(2018-07-31・362KB) |
たばこ禁煙普及には、教育が大切。from宮沢賢治
(2018-07-31・656KB) |
たばこ受動喫煙から自らを守る➡嫌煙権を主張(渡辺文学)
(2018-07-30・1018KB) |
香香、子供はたばこ嫌い!!
(2018-02-27・371KB) |
無煙化の陰で(上)
(2018-02-27・755KB) |
無煙化の陰で(下)身近なたばこ、対応策は
(2018-02-27・785KB) |
禁煙で、心房細動を予防。
(2018-02-27・871KB) |
地元、静鉄ストアーたばこ販売を全面中止!
(2018-02-27・671KB) |
御英断にアッパレ☆彡
|
がん対策。➡たばこ最大の原因
(2018-02-27・795KB) |
全面禁煙、企業に広がる
(2018-02-27・892KB) |
分煙では受動喫煙の恐れ。
国の政策を待っていたら22世紀になってしまいます。
心ある経営者は是非、追随願います☆彡
|
受動喫煙➡小児、乳児にもリスク。
(2018-02-27・1078KB) |
受動喫煙死15000人に根拠(計算方法)。
交通事故よりも多数の命が失われています。
|
たばこの害を考えよう➡「初めから吸わない」が大切。
(2018-02-27・565KB) |
お笑い芸人:椿鬼奴さんはそう言っています。
|
たばこの害を考えよう。読売NIEから
(2018-02-27・507KB) |
「屋内完全禁煙」は世界標準➡受動喫煙による死者15000人推計
(2018-02-27・839KB) |
ゴンちゃん漫画、が正しい!
(2018-02-27・104KB) |
米CV[大手チェーンドラッグストアー]、たばこ販売停止。
(2018-02-27・151KB) |
日本の静鉄ストアーと言い素晴らしい取り組みにアッパレ☆彡
|
喫煙率の推移➡直近、男3割・女性1割喫煙者
(2018-02-27・275KB) |
今日の元気だ!
たばこ買うまい。
|
たばこを止めるには・・・➀➁③
(2018-02-28・887KB) |
是非、禁煙チャレンジ祈念します。
|
父がたばこをやめない、止めさせたい!25歳息子より人生相談
(2020-06-26・324KB) |
回答者の高橋源一郎さんは、1本ずつ減らすように助言していますが・・・止めるなら、止められるなら一気に全部禁煙をお勧めします |
受動喫煙対策、遅れ目立つ。BMJ投稿➀
(2018-02-27・528KB) |
津川先生、ありがとうございます!
その後も、良い方向を目指すも・・・進捗なし↓
逆に「後退」かと。。。残念です。
|
ニッポンの受動喫煙対策、遅れ目立つ。BMJ投稿➁から
(2018-02-27・352KB) |
津川先生、ありがとうございます!
その後も、良い方向を目指すも・・・進捗なし↓
逆に「後退」かと。。。残念です。
|
紫煙モクモク、公園でも吸えません!
(2018-02-28・192KB) |
公園の喫煙場所、撤去されつつあります。
|
ベランダ喫煙、困ります!
(2018-02-28・676KB) |
自宅(屋内)しか吸えない時代が直ぐそこまで迫っています。
当然、屋内は・・・ダメ!
|
可愛い子・孫の為に・・・禁煙
(2018-03-07・741KB) |
・喘息
・乳児突然死症候群(SIDS)
への関与は明確です。
|
東京都条例(1)➡子供のいる部屋、禁煙に!
(2018-02-28・624KB) |
東京との受動喫煙防止条例(2)
(2018-05-11・857KB) |
厳しい規制をお願いします。
我が住む静岡県も東京都に追随し、「国よりも厳しい条例」を目指しています!
|
70歳の母親➡50歳の息子へ「禁煙のススメ」
(2018-02-28・547KB) |
タレント光浦さんからのアドバイスです。
同様のケースは多々あろうと感じますが・・・「人間ドッグ」をプレゼント♬
|
頑張れNZ、禁煙国家とオール・ブラックス
(2018-03-01・111KB) |
2025年の禁煙国家を目指して!
|
最新、世界のたばこ事情
(2018-03-02・365KB) |
世界の受動喫煙対策
(2018-03-02・247KB) |
たばこ1箱1000円に。笹川陽平さんの正論ですが・・・
(2018-03-02・190KB) |
10年が経った現在でも達成されていません!
もっと早く1箱1000円に値上げしていたのなら・・・
2020年東京五輪の屋内全面禁煙も必ず達成されていたと悔やまれます。
笹川さん、もうひと踏ん張りお願いします☆彡
|
たばこ1箱1000円なら禁煙する➡75%Yes!
(2018-03-02・143KB) |
10年前の日経サーベイでしたが、未だ実現されていません。
|
鳩山首相、たばこ1箱1000円の実現を!
(2018-03-02・73KB) |
民主党政権下で期待しましたが・・・無理でした。
政治家は皆、たばこ大好き!
企業献金大好き!JT大好き!
国会、議員会館全て全面禁煙にしなければ・・・
その前に、政治家は喫煙者ダメ×とマニフェストで。
|
たばこ増税の効果➡1箱1000円支持。
(2018-03-02・769KB) |
渡辺文学さんと森永卓郎さんのサンケイ金曜討論ですが・・・渡辺氏は笹川陽平さん「たばこ1箱1000円」を支持されています!
一方、JT勤務歴のある森永氏は・・・・
たばことメタボでDM悪化したにも関わらず・・・この時点(2009年)も現在2018年でも懲りずに紫煙モクモクのようですネ。
|
(小規模)飲食店に戸惑い、困惑➡一律禁煙を希望。
(2018-03-15・1168KB) |
ケムランに共感し狭い店こそ、完全禁煙が必須。
(2018-03-15・368KB) |
花村家経営のステーキ店にアッパレ☆彡
|
禁煙すると太る? 漁業関係者の2割COPD
(2018-03-17・826KB) |
太る理由
➀ニコチン代謝時のエネルギー消費減
➁味覚の改善➡食欲増
③口寂しく、間食増
それでも、禁煙した方がメリットありますので頑張ってチャレンジ下さい♫
|
受動喫煙の防止。
(2018-03-15・3654KB) |
受動喫煙<5>「加熱式」でも悪影響報告
受動喫煙<4>服のたばこ臭に喉痛む
受動喫煙<3>近隣のホタル族に悩む
受動喫煙<2>職場の喫煙室との戦い
受動喫煙<1>禁煙店限定のグルメ本
店内全面禁煙の飲食店サイト
・ごくうま
・ケムラン
ご活用下さい
|
たばこ(受動喫煙防止)対策
(2018-03-16・3728KB) |
pdfファイルで提示します。
いつも読売ルネサンスには感謝しています☆彡
たばこ対策(5)Q&A 未成年への教育強化を.
たばこ対策(4)未成年者に禁煙相談. たばこ対策(3)飲食店 進む全面禁煙. たばこ対策(2)禁煙治療 看護師後押し. たばこ対策(1)歯周病・虫歯の原因にも. |
中高年男性の「孤独」リスク高く。
(2018-09-15・768KB) |
たばこ喫煙や肥満よりも悪いそうです。
決してそうは思いませんが・・・
最も悪いのは、たばこを吸いながら一人で過ごす肥満男性?です。
|
受動喫煙防止法で・・・「分煙」or「完全禁煙」どっちを選択すべきか?
(2018-07-31・694KB) |
たばこを吸う客を逃したくない気持ちは理解できるものの
分煙には、助成以上の費用を要します。
更に、その喫煙室に給仕できる従業員は20歳以上であると定められていますので
それぞれ「喫煙」と「禁煙」でシフトを組む必要性があります。
客数の減少についても、20歳未満の客層を取り込む事も可能なので・・・
「完全禁煙」を勧めます。
素晴らしい☆彡荒島英明さんにアッパレ☆彡
|
喫煙者、不採用。。。徐々に浸透。
(2019-01-19・789KB) |
小生は良い傾向だと考えます。
大学生も「校内禁煙」を宣誓していますので。。。
|
健康経営で消える社内たばこ
(2019-01-19・520KB) |
喫煙者が吸える場所は、どんどん狭く少なくなっていますので、この機会に是非禁煙を!
|
たばこ吸ったつもりで貯金➡15年間で500万円寄付
(2019-01-19・371KB) |
相馬一郎さん(埼玉県久喜市)にアッパレ☆彡
|
禁煙してくれない夫。読売:人生案内から
(2019-01-19・375KB) |
結婚して30年我慢し続けているそうです。
ご主人、是非「禁煙」を!
|
たばこ吸うとは・・・家族を愛していないのか?
(2019-01-19・169KB) |
素晴らしい喝!
|
静岡(袋井)エコパの禁煙対策①
(2019-02-03・87KB) |
静岡(袋井)エコパの禁煙対策②
(2019-02-03・55KB) |
広がる、たばこ喫煙者不採用。。。
(2019-09-10・828KB) |
企業も大学も・・・喫煙者への厳しい環境作りが進んでいます。
小生は賛成です。
|
本当のたばこの話をしよう。
(2019-09-14・14KB) |
たばこ受動喫煙対策の効果は。
(2020-04-22・1010KB) |
KWは「スモーク・フリー」です |
新型コロナ感染時、喫煙者は重症化し易いです。
(2020-04-22・1114KB) |
新型コロナウイルス感染時、中国のdataでは
喫煙者は14倍も重症化し易いです。
いまから、直ぐ「禁煙」を!
|
何歳からでも、とにかくたばこ禁煙!
(2020-04-22・683KB) |
新型コロナウイルス研究で中国1099名のdataでは、ICUや呼吸管理が必要になるリスクは、非喫煙者の3倍と。
2020年4/1~健康増進法改正で、屋内禁煙も拡充されましたので、是非禁煙実践下さい。♡
|
ベランダで一服 ⇒ 隣人トラブルに。
(2021-03-30・200KB) |
ベランダはマンション共用部分であります。 確かに、あなたの部屋でしか使用しませんので、「専有権」があります。 でも、名古屋地裁の判決(2012.12.13)では「不法行為」と認定されています。 |
ベランダ喫煙困ります。⇒ホタル族、駆除へ団結!
(2021-03-30・235KB) |
ベランダはマンション共用部分であります。 確かに、あなたの部屋でしか使用しませんので、「専有権」があります。 でも、名古屋地裁の判決(2012.12.13)では「不法行為」と認定されています。 |
たばこ地獄①極楽(健康)を目指して
(2022-02-10・585KB) |
ワクチン3回目接種時に清水保健センターで入手しました! なかなか良くできた冊子です。 A3版両面。 |
たばこ地獄②がん地獄・COPD地獄・受動喫煙地獄・有害物質地獄
(2022-02-10・547KB) |
ワクチン3回目接種時に清水保健センターで入手しました! なかなか良くできた冊子です。 A3版両面。 |
こども医療費無料[とその拡充]について。
こども医療費が後期高齢者医療費伸びを上回る。
(2019-08-12・568KB) |
子供医療費無料が、GE80%達成を困難に。。。
(2020-02-04・695KB) |
政府は、2020年9月までにGE[後発医薬品]普及率を80%にすると決定しました。
我が薬局はじめ多くの薬剤師・医療関係者の努力であと一歩まで辿り着きました。
でも、直近であと▲3.1%足りません!
その▲3.1%が「子供医療費無料」が一因との由。
⇒小生は納得できますが・・・
|
こども医療費助成どこまで
(2019-04-13・1050KB) |
こども医療費助成⇒自治体の3割、18歳まで。
(2019-09-02・856KB) |
北海道南富良野町は22歳年度末まで助成があります!
|
こども医療費「無料」限界
(2019-04-13・839KB) |
少子化に伴う行政サービス拡充は住民受け、好感度アップでしょう。
しかしながら、この三田(森哲男)市長のご英断は・・・全国のサービス拡充拡大に一石を投じると考えます。
|
こども医療費無料で・・・薬はGE薬を申し出て下さい
(2019-04-13・121KB) |
モラル・ハザードを自ら打破願います!
|
こども医療費見直しへ
(2019-04-13・680KB) |
条件付き助成拡大へ
|
こども医療費助成「中学まで」5割超
(2019-04-13・818KB) |
静岡市こども医療費助成制度
(2019-04-13・539KB) |
2012年4月より、小学生から中学生まで助成対象が拡充されました。
|
静岡市長公約にて、こども医療費助成拡充へ
(2019-04-13・1572KB) |
こども医療費は、中学生まで通院1回500円に拡充します。
|
こども医療費への助成金減額の方向で。厚労省方針
(2019-04-13・659KB) |
助成がなければ、
・6歳未満 2割
・小学生以上 3割
となっています。
|
夜間・休日の急病受診に関して。
(2019-04-13・672KB) |
救急外来は、時間外の特別料金が加算されます!
それでも良いですか??
と前橋赤十字病院の取り組みが紹介されています。
|
救急車呼ぶか迷ったら ⇒#7119 へ相談TEL。
(2020-01-18・884KB) |
残念ながら、全国すべての自治体が行っている訳ではありません。
|
子供の急病どう対処? ⇒子供医療電話#8000も選択肢。
(2020-01-18・599KB) |
直ぐに救急車を呼ばずに・・・#8000も選択肢です。
ただ、#8000は都道府県によりそのシステムが異なります。
|
子供の医療費、全国で[助成]統一を。
(2020-01-22・261KB) |
馬場さんご尤も!
・現物給付
・償還払い
がある。
我が静岡市は「1回500円の現物給付」で月4回まで支払い義務があります。
|