本文へ移動
https://www.cho-yo-yakkyoku.co.jp/files/libs/93/201708101631058343.png

薬剤師・杉本 忠嗣が考える薬と体、世界情勢のこと(ブログ)

コロナ感染者の経過(94):医師・参院議員である桜井充氏の体験(2)

2021-01-11
読売(2021年1/5)
20210101元旦
BS-TBS20201204
自らの体験から、コロナ感染の原因を「トイレでの接触感染」と。
トイレの蓋は閉めてから、流すように。。。
そして、前後で手をアルコール消毒する事!
更には、おつまみは手で食べない事!

昨晩(12/4)報道1930に登場した元民主党※の桜井充氏が登場しました!
※:立憲民主党に移るも、離党し現在参院無所属。
 
先月11/13新型コロナに【地元:仙台で】感染して回復したとの由。
詳細は、下記ブログにアップされていますのでご参照下さい。
 
 
 
 
自戒しながら、なぜ感染したのか?なぜ自分だけ感染したのか?など興味深い見解をTVで述べました。
・一次会(10数名)・二次会(5名)ではしご酒
・二次会バー?の女性店員はシールドして酒カクテル作っていた。
・マスクを外して飲み喰いした。
・箸で食べれば感染しない。手でつまみ口に運ぶ「柿の種・チョコチップ」は厳禁!!
・だから、パン・おにぎりはリスク高い。
・(私見ながら)飛沫で感染しない。それよりも「接触感染」が原因。
・会食時のシールドは感染防止に役立たない?
・それもウイルス量が多いトイレの前後。
・粘膜◆5ヵ所から感染。
◆目・鼻・口・性器・肛門
・ウイルスは尿から検出されないが、便からは出る。
・下水道中のウイルス量を測定する研究もある。
●二次会で感染した2名(私ともう1人)はトイレ(大便)に行った。
・感染していない3名は、トイレに行っていない。
・不特定多数が利用する公衆トイレなど怖くて入れない!利用できない!
・望ましくは、トイレの前後で「石鹸手洗い」を!
・蓋のないトイレもあるし。。。
・尻(肛門)を拭いた際に、手にもウイルスが付着する。
・その手で、ノブ・水道蛇口を触れば、「接触感染」に。
● 本当に重要な感染対策は、飲食店ではなく、飲食店内の〇〇と限定できる調査が必要。例えば、トイレとか・・
----------------------
新型コロナとインフルの違いに関して、
インフルは、ウイルス増殖速度が速いので、抗体IgAとIgG産生が追い付かずに発症するので、全年齢で多くの患者数が出る。
一方、新型コロナは増殖速度がゆっくりで遅いので、若くて元気な者は、抗体産生が勝り発症しないと。
 
 
TOPへ戻る