薬剤師・杉本 忠嗣が考える薬と体、世界情勢のこと(ブログ)
LA暴動(1)トランプ大統領、ニューサム知事の同意なく州兵を動員する。⇒2021年議事堂襲撃事件GotoCapital を思い出す!
2025-06-10
共に関与しているのは、1名のみ。⇒トランプ大統領だ!!
世界がウ露戦争で、停戦・平和を願っている中、米国で州兵が動員されたとは。。。
恐ろしい人物だ!!
正しいと考えていることが信じられず、あの2021年当時のペンス副大統領のような人格者が今の政権中枢にはいない!!
アメリカは、本当に分出され南北戦争を再び起こす可能性すら感じる。
1点言える事は、もし民主党ハリスが勝っていたら、今回のLA暴動は怒らなかっただろう。
ハーバード大学への弾圧も然り!!
悪いのは、トランプ政権とその大統領だ(#^ω^)
州兵の派遣は、1965年以来60年振りらしいも・・・当時とは逆の立場でジョンソン大統領が決定と!
いくつかの記事を読まないと、偏見が生じる♬
更に言えば、自身が「GotoCapital」と言って連邦議事堂が占拠された時は、州兵・海兵隊を送らなかった!! ⇒二重基準ダブルスタンダードを批判(#^ω^)
---------------------------------
米国政治に詳しい中林美恵子早大教授が12日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。
米トランプ大統領が、ロサンゼルス市で移民政策に反対する抗議デモが一部で暴徒化したことに対し、州兵や海兵隊を動員して取り締まった姿勢について解説した。
トランプ大統領は、もともと不法移民対策を公約に掲げている。
中林氏は「大量に逮捕して強制送還し、不法に越境する人がガクッと減った。
入ってこなくなった。そこで、特に不法移民がいるかもしれない都市を狙い打ちしている。
1日3000人の逮捕という目標値に反発が予想できました。実行したことで、反発が起こった」とした。
もともとロサンゼルス市のあるカリフォルニア州は移民に穏健な政策とされる。
同州は共和党のトランプ大統領とは対立する民主党の地盤。ニューサム知事は3年後の大統領選の民主党の有力候補で「今のうちにつぶしておこうという思惑もある」という。
トランプ大統領がニューサム知事のことを「いいやつだが無能」だと口撃していることに、中林氏は「『いいやつだが』とトランプさんが言ったら、その後が心配」と話した。
今回のトランプ大統領の対応については「1期目は止める方もいた。今はイエスマンばかり。止めようとする力がホワイトハウスで弱くなっている。市民のこれからの動きが心配」とも予測していた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓ ↓↓↓↓
米トランプ大統領が、ロサンゼルス市で移民政策に反対する抗議デモが一部で暴徒化したことに対し、州兵や海兵隊を動員して取り締まった姿勢について解説した。
トランプ大統領は、もともと不法移民対策を公約に掲げている。
中林氏は「大量に逮捕して強制送還し、不法に越境する人がガクッと減った。
入ってこなくなった。そこで、特に不法移民がいるかもしれない都市を狙い打ちしている。
1日3000人の逮捕という目標値に反発が予想できました。実行したことで、反発が起こった」とした。
もともとロサンゼルス市のあるカリフォルニア州は移民に穏健な政策とされる。
同州は共和党のトランプ大統領とは対立する民主党の地盤。ニューサム知事は3年後の大統領選の民主党の有力候補で「今のうちにつぶしておこうという思惑もある」という。
トランプ大統領がニューサム知事のことを「いいやつだが無能」だと口撃していることに、中林氏は「『いいやつだが』とトランプさんが言ったら、その後が心配」と話した。
今回のトランプ大統領の対応については「1期目は止める方もいた。今はイエスマンばかり。止めようとする力がホワイトハウスで弱くなっている。市民のこれからの動きが心配」とも予測していた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓ ↓↓↓↓
ロサンゼルスへの州兵派遣、地裁が一時禁止 2025年6月13日午前 10:31 GMT+91時間前更新
[ワシントン 12日 ロイター] - 米連邦地方裁判所は12日、トランプ大統領によるロサンゼルスへの州兵派遣を一時的に禁止する判断を示した。
地裁判事は、州兵をカリフォルニア州のニューサム知事の管理下に戻すよう命じた。
[ワシントン 12日 ロイター] - 米連邦地方裁判所は12日、トランプ大統領によるロサンゼルスへの州兵派遣を一時的に禁止する判断を示した。
地裁判事は、州兵をカリフォルニア州のニューサム知事の管理下に戻すよう命じた。
裁判所命令は13日の正午に発効する。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓なぬ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓ ↓↓
ロサンゼルス抗議デモ 州兵派遣を連邦地裁が一時差し止めるも控訴裁が取り消し
© TBS NEWS DIG_Microsoft
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスの抗議デモにトランプ大統領が州兵を派遣したのは違法だとして州が訴えていた裁判で、連邦地方裁判所が一時差し止めを命じましたが、直後に控訴裁判所がこれを取り消しました。
カリフォルニア州ロサンゼルスで続くトランプ政権の移民政策に反発する抗議活動では、トランプ大統領がニューサム州知事の承認を経ず、あわせて4000人の州兵の派遣に踏み切りました。
カリフォルニア州は9日、「知事の同意なく州兵を派遣し、混乱を激化させた」などとして、一時差し止めを求め、連邦地裁に提訴していましたが、12日、裁判所は「派遣は大統領の権限を超えている」などとして、派遣の一時差し止めを命じました。
トランプ大統領に対し、州兵の指揮権を州知事に返すよう求めています。
命令は現地時間13日正午に発効する予定でしたが、アメリカメディアによりますと、政権側が即日控訴し、その後、控訴裁は地裁の命令を取り消したという事です。
次の審理は今月17日に行われる予定です。
一体、どうなってんの?? 三権分立 ⇒政権に忖度不要!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓なぬ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓ ↓↓
ロサンゼルス抗議デモ 州兵派遣を連邦地裁が一時差し止めるも控訴裁が取り消し
© TBS NEWS DIG_Microsoft
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスの抗議デモにトランプ大統領が州兵を派遣したのは違法だとして州が訴えていた裁判で、連邦地方裁判所が一時差し止めを命じましたが、直後に控訴裁判所がこれを取り消しました。
カリフォルニア州ロサンゼルスで続くトランプ政権の移民政策に反発する抗議活動では、トランプ大統領がニューサム州知事の承認を経ず、あわせて4000人の州兵の派遣に踏み切りました。
カリフォルニア州は9日、「知事の同意なく州兵を派遣し、混乱を激化させた」などとして、一時差し止めを求め、連邦地裁に提訴していましたが、12日、裁判所は「派遣は大統領の権限を超えている」などとして、派遣の一時差し止めを命じました。
トランプ大統領に対し、州兵の指揮権を州知事に返すよう求めています。
命令は現地時間13日正午に発効する予定でしたが、アメリカメディアによりますと、政権側が即日控訴し、その後、控訴裁は地裁の命令を取り消したという事です。
次の審理は今月17日に行われる予定です。
一体、どうなってんの?? 三権分立 ⇒政権に忖度不要!!
