静岡市学校給食センター(船越地区)整備は、白紙に。それさえも知らなかったが。。。(涙)
2025-04-11
==堀努市議のサイト(2023.1.31)から引用==
2022年6月の市議会本会議で質問した、新たな学校給食センターの整備方針について、概要が判明しました。
清水区船越地区に調理能力1日1万食規模の施設が整備されます。(畑総事業に伴う創設非農用地を活用)。
令和11年4月のオープンを目指し、その結果、清水区内小学校(18校)の学校給食は自校方式からセンター方式に移行します。
下記リンクは私が本会議で質問した際の議事録です。
●その後の地元友人からの情報では、電気・ガス・水道がなければ給食調理はできないので・・・山の中ではないと!! ナットク🎵